図書館
アクセス
採用情報
お問い合わせ
在学生の方
入学希望の方
保護者・教員の方
卒業生の方
企業の方
臨床実習指導者の方
オープン
キャンパス
資料請求
専門職大学とは
専門職大学とは
専門職大学の6つの特徴
専門職大学の位置づけ
他大学・専門学校との違い
大学案内
大学案内
メッセージ
教育目標・理念
ディプロマ・ポリシー
アール医療専門職大学の特徴
アクセス
デジタルパンフレット
学部紹介
学部紹介
理学療法学科
作業療法学科
教員一覧
カリキュラム・ポリシー
キャンパスライフ
キャンパスライフ
イベント・サークル
キャンパス紹介
1日の流れ
資格・就職
資格・就職
資格について
就職について
入試情報
入試情報
入試日程/入試区分
アドミッション・ポリシー
学生募集要項
学費
特待生制度/奨学金/教育ローン
研究
研究
URA
人間創成地域研究センター
資料請求
デジタルパンフ
オープンキャンパス
専門職大学とは
専門職大学の6つの特徴
専門職大学の位置づけ
他大学・専門学校との違い
大学案内
メッセージ
教育目標・理念
ディプロマ・ポリシー
アール医療専門職大学の特徴
アクセス
デジタルパンフレット
学部紹介
理学療法学科
作業療法学科
教員一覧
カリキュラム・ポリシー
キャンパスライフ
イベント・サークル
キャンパス紹介
1日の流れ
資格・就職
資格について
就職について
入試情報
入試日程/入試区分
アドミッション・ポリシー
学生募集要項
学費
特待生制度/奨学金/教育ローン
研究
新着情報
URA
人間創成地域研究センター
訪問者別メニュー
在学生の方
入学希望の方
保護者・教員の方
卒業生の方
企業の方
臨床実習指導者の方
図書館
採用情報
お問い合わせ
教員一覧
HOME
学部紹介
教員一覧
原 修一
教授
原 修一
Hara Shuichi
所属
作業療法学科
最終学歴
筑波大学大学院博士課程 医学研究科
専門分野
高次脳機能障害、摂食嚥下障害、言語聴覚療法
研究テーマ
高齢者の口腔機能に関する研究
→ reseachmap
素晴らしい大学生活になるように、皆さんと一緒に学び、皆さんの興味や発想を広げていくためのお手伝いをさせていただきます。よろしくお願いします。
主な業績
【論文】
Relationship between Psychological Status and Health Behaviors during the Coronavirus Disease Pandemic in Japanese Community-Dwelling Older Adults . International Journal of Environmental Research and Public Health 18: 11512-11512, 2021.
介護施設利用高齢者における口腔機能の相互関連性. 九州保健福祉大学研究紀要 (21) 73-78 2020.
地域歯科保健活動におけるオーラルディアドコキネシス評価アプリケーションの開発 ―信頼性と妥当性の検討― 老年歯科医学 33: 344-349 2018.
介護施設入所高齢者の健康関連QOLと音響学的分析手法を用いた音声機能との関連性
日本老年医学会雑誌 52: 391-398 2015.
【書籍】
改訂 機能性構音障害(言語聴覚療法シリーズ7)建帛社(共著)
改訂 言語聴覚障害総論Ⅰ(言語聴覚療法シリーズ1)建帛社(共著)
ベンソン&アーディラ 臨床失語症学 西村書店(共著)
所属学会
言語聴覚学会
日本老年医学会
日本老年歯科医学会
日本高次脳機能障害学会 他
社会貢献
行方市療育支援事業(ことばの相談)
地域ケア個別会議専門職(言語聴覚士) 他
担当科目
社会人基礎力、高次脳機能障害作業治療学
教員一覧
理学療法学科所属
中 徹
新田 收
縄井 清志
柳 久子
坂本 裕和
橋爪 和夫
呉 世昶
渡邉 大貴
巻 直樹
高田 祐
谷口 圭佑
作業療法学科所属
中村 茂美
原 修一
塩見 健輔
徳田 克己
幅崎 麻紀子
久保田 智洋
野村 聖子
坂本 晴美
六倉 悠貴
岩本 記一
石上 聖子
資料請求
お問い合わせ
資料請求
オープン
キャンパス
素晴らしい大学生活になるように、皆さんと一緒に学び、皆さんの興味や発想を広げていくためのお手伝いをさせていただきます。よろしくお願いします。