入試情報

令和8年度生 入試日程/入試区分入試日程/入試区分について掲載しています。詳しくは『学生募集要項』をご確認ください。

入試日程

横にスクロールしてご覧になれます。

入試区分 出願期間
(締切日必着)
試験日 合格発表
(郵便到着日)
入学手続期限
総合型選抜 Ⅰ期 令和7年
9月1日(月)~
9月9日(火)
令和7年
9月13日(土)
令和7年
11月1日(土)
令和7年
11月10日(月)
Ⅱ期 令和7年
11月17日(月)~
12月15日(月)
令和7年
12月21日(日)
令和7年
12月25日(木)
令和8年
1月9日(金)
Ⅲ期 令和8年
3月2日(月)~
3月16日(月)
令和8年
3月22日(日)
令和8年
3月24日(火)
令和8年
3月27日(金)
学校推薦型選抜
(指定校推薦・
公募制推薦)
A日程 令和7年
11月4日(火)~
11月11日(火)
令和7年
11月16日(日)
令和7年
12月1日(月)
令和7年
12月15日(月)
B日程 令和7年
11月17日(月)~
12月15日(月)
令和7年
12月21日(日)
令和7年
12月25日(木)
令和8年
1月9日(金)
社会人推薦型選抜 A日程 令和7年
11月4日(火)~
11月11日(火)
令和7年
11月16日(日)
令和7年
12月1日(月)
令和7年
12月15日(月)
B日程 令和7年
11月17日(月)~
12月15日(月)
令和7年
12月21日(日)
令和7年
12月25日(木)
令和8年
1月9日(金)
C日程 令和8年
1月6日(火)~
1月19日(月)
令和8年
1月25日(日)
令和8年
2月5日(木)
令和8年
2月13日(金)
D日程 令和8年
1月20日(火)~
2月13日(金)
令和8年
2月21日(土)
令和8年
2月27日(金)
令和8年
3月6日(金)
一般選抜 Ⅰ期 令和8年
1月6日(火)~
1月19日(月)
令和8年
1月25日(日)
令和8年
2月5日(木)
令和8年
2月13日(金)
Ⅱ期 令和8年
1月20日(火)~
2月13日(金)
令和8年
2月21日(土)
令和8年
2月27日(金)
令和8年
3月6日(金)
大学入学
共通テスト利用
A日程 令和8年
1月6日(火)~
2月2日(月)
本学個別試験
なし
令和8年
2月12日(木)
令和8年
2月20日(金)
B日程 令和8年
2月3日(火)~
2月18日(水)
令和8年
2月26日(木)
令和8年
3月6日(金)
C日程 令和8年
3月2日(月)~
3月16日(月)
令和8年
3月24日(火)
令和8年
3月27日(金)

入試区分、出願資格

横にスクロールしてご覧になれます。

入試区分 試験内容 出願資格
総合型選抜
  1. 書類審査
    (調査書、志望理由書)
  2. 課題小論文
    ※事前に課題文を確認の上、試験日当日に小論文を作成します。
  3. 個別面接
  1. 令和8年3月に高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの者、または令和8年3月以前に高等学校または中等教育学校を卒業した者
  2. 本学の教育理念に共感し、入学後の学習目標が明確であり、それを実現するに十分な意欲、適性及び能力を有し、かつ、卒業後、理学療法士もしくは作業療法士として地域社会に貢献することを希望する者
  3. 合格した場合入学を確約できる者【専願】
  4. 令和8年度に開催するオープンキャンパス等に参加した者
学校推薦型選抜
(指定校)
  1. 書類審査
    (推薦書、調査書、志望理由書)
  2. 課題小論文
    ※事前に課題文を確認の上、試験日当日に小論文を作成します。
  3. 個別面接
  1. 令和8年3月に本学が指定する高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの者
  2. 本学が指定する評定平均の条件を満たし、出身高等学校長もしくは中等教育学校長から推薦された者
  3. 合格した場合入学を確約できる者【専願】
学校推薦型選抜
(公募制)
  1. 書類審査
    (推薦書、調査書、志望理由書)
  2. 課題小論文
    ※事前に課題文を確認の上、試験日当日に小論文を作成します。
  3. 個別面接
  1. 令和8年3月に高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの者
  2. 出身高等学校長もしくは中等教育学校長または教諭から推薦された者
  3. 合格した場合入学を確約できる者【専願】
社会人推薦型選抜
  1. 書類審査
    (推薦書、調査書、志望理由書)
  2. 課題小論文
    ※事前に課題文を確認の上、試験日当日に小論文を作成します。
  3. 個別面接
  1. 令和8年3月以前に高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者
    ※社会経験(パート・アルバイト実務経験含む)を1年以上有する者
  2. 合格した場合入学を確約できる者【専願】
一般選抜
  1. 書類審査
    (調査書、志望理由書)
  2. 学力試験
    【1期】
    • 国語(現代文のみ)
    • 英語(コミュニケーション英語Ⅰ)
    • 数学(数Ⅰ及び数A)より2科目選択
    【2期】
    • 国語(現代文のみ)
下記のいずれかに該当する者
  1. 高等学校若しくは中等教育学校を卒業(見込みを含む)した者
  2. 外国において学校教育における12年の課程を修了した者
  3. 高等学校卒業程度認定試験(旧大検を含む)に合格した者
大学入学
共通テスト
利用
  1. 書類審査
    (調査書、志望理由書)
  2. 令和8年度大学入学共通テスト利用での指定科目と採点対象
    国、外(英)、数(数Ⅰ・数A)より上位2科目を採点対象とする
令和8年度大学入学共通テストを本学が指定する科目を2科目以上受験した者のうち、下記のいずれかに該当する者
  1. 高等学校若しくは中等教育学校を卒業(見込みを含む)した者
  2. 外国において学校教育における12年の課程を修了した者
  3. 高等学校卒業程度認定試験(旧大検を含む)に合格した者