看護学科
岩田 夕奈さん茨城県立取手第一高等学校出身
先生方との距離感が近く、
サポートを受けながら成長できます。
他学科との連携による「チーム医療」が実践的に学べるため、アールへ進学しました。先生方の雰囲気がアットホームで距離が近く、不安や悩みを聞いてもらったり、頑張りを褒めてもらったり、学生へのサポートが手厚いと感じます。実習で患者様との関わりの中で症状が緩和した時に、自分の成長を感じました。アールで学んだことを生かして地元の病院に就職し、地域医療を支えていきたいです。
医療法人社団 常仁会 牛久愛和総合病院 勤務【看護師】
落合 理歩さん2022年3月 看護学科 卒業
チーム医療の一員として情報共有を密に行い
患者様へ安全な医療を。
小さい頃から「人を助ける仕事に就きたい」と思い、現在は看護師として急性期病棟の血液内科と循環器科の混合病棟で働いています。仕事でやりがいを感じる瞬間は、多職種と連携したことで専門性の高いケアを提供でき、患者様がより良い状態になった時です。アールでの実習や多職種連携の授業を通し、自分が得た情報を周りに共有することで良い看護ができると学んだことが、チーム医療の中で安全な看護を提供することに生きています。また、アールでは先生方の熱心な指導、仲間からの刺激や支えで、看護師としての知識や技能だけでなく人間性も鍛えられ、相手の立場になって行動できるようになりました。今後もスキルアップするために、たくさんの研修や資格に挑戦したいです。
看護学科
今村 恭子さん私立常磐大学高等学校出身
少人数教育で先生のケアも厚く、
実習先も豊富でいろいろな経験ができます。
アールに決めた理由は、オープンキャンパスに参加した時の雰囲気がとても明るかったことや、少人数教育なので先生のケアが厚いと感じたからです。実際に入学してからも、アットホームな雰囲気で先生との距離も近く、なんでも相談できる環境があります。実習先も豊富で、患者様に合った援助ができるように技術を磨く実習を経験できます。看護師としての経験を積んでから、助産師の資格も取得して臨床で活躍したいと考えています。
看護学科
岩堀 巧実さん茨城県立土浦第三高等学校出身
将来は、アールの教員になって看護師として
経験してきたことを後輩に伝えていきたいです。
看護師を目指そうと思ったきっかけは、入院した時の看護師さんの対応が格好良くて憧れたからです。アールは病院附属ではないので、いろいろな病院で実習することができています。病院によって対応の仕方が違うので、多くの臨床現場を経験できるのは大変貴重です。先生も現場を経験した方ばかりですので、実践で直接役立つアドバイスが多くなっています。将来は、看護師としてたくさんの経験を積んで、アールに戻って教員になり、学校に恩返しができたらと思っています。
筑波大学附属病院 勤務【看護師】
齋藤 正考さん2015年3月 看護学科 卒業
些細な変化も見逃さず
より対応力が高い看護師になりたい。
以前家族が入院した時、家族の気持ちも察してくれた看護師さんとの出会いと、人の役に立つ医療系の職業への憧れがあり、看護師への道を選びました。アールは大学の附属学校ではないので実習病院の受け入れ先が多く、学生時代にいろいろな病院で経験を積めたことが良かったです。実習では5・6名のグループに先生が1名同行していただく体制で、すぐに先生に質問ができ不安なく取り組めました。将来は些細な違和感にも気を配れる、急性期急患に強い看護師が目標です。
医療法人社団筑波記念会 筑波記念病院 勤務
【看護師】
飯島 雄希さん2014年3月 看護学科 卒業
先生方が親しみやすく、なんでも相談に
のってくれる学校なので安心です。
介護福祉士として3年間勤めましたが、看護師を目指したいと考えて再入学しました。高校卒業後アールの介護福祉学科で学んだので、ここなら資格取得のサポートが万全だと思ったからです。現役の医師や看護師の方が外部講師として来てくださって現場の話を聞けたり、臨床経験のある先生方からも現場で役立つ話を交えた授業をしてくださったことが刺激になりました。集中治療室ICUでの経験から現在は、救急外来を担当しています。先日緊急搬送された患者様が運ばれ、看護師や救急隊員など皆で協力して蘇生できた時は、大変でしたが本当に良かったと思いました。今後は認定看護師の資格を目指し、スキルアップしていきたいです。
介護福祉学科
小川 香さん茨城県立取手第一高等学校出身
多様な国籍の学生と学ぶ環境が
自分の視野を広げます。
直接的に人の役に立つ仕事をして、お世話になった人に恩返しをしたいと思い、介護福祉士を目指しています。オープンキャンパスで、多国籍の方と学べる環境や親切な先生方に魅力を感じてアールへ入学しました。多国籍の学生と一緒に学ぶことで知識だけでなく、社会性や多彩な価値観も学ぶことができ、コミュニケーション力がついています。将来は「一人ひとりの思いに寄り添った介護福祉士」になりたいです。
社会福祉法人筑竜会 特別養護老人ホームはなみずき 勤務
【介護福祉士】
大久保 季希さん2019年3月 介護福祉学科 卒業
アールで培ったコミュニケーション力で
利用者様と向き合っていきたい。
利用者様に生活の中で楽しみを見出してもらえるように意識しながら、食事介助、排泄介助、談話、レクリエーション、リハビリなどの日々のケアを行っています。利用者様の昔のお話を聞くことが好きで、時間を忘れて楽しくお話することもあります。アールで身につけたことで一番役立っているのは、自分の意見を伝える力やコミュニケーション力です。グループ学習や発表で人前で発言する経験や、多様な年齢や国籍の方と一緒に学び、交流できたことで身につけられたと思います。また、授業では実技の時間が多く、納得いくまで実技練習をしたことも仕事に直結しています。今後も現場で利用者様と関わっていきたいので、今は認定介護福祉士の資格を目指して勉強中です。
介護福祉学科
張替 舞美さん私立つくば秀英高等学校出身
将来は、利用者様が望んでいる介助を的確に行える
介護福祉士のなりたいと思っています。
介護福祉士を目指したきっかけは、人とながく関われ、やりがいがあり、これからの高齢化社会に必要とされる仕事だと思ったからです。アールはプロ仕様の演習道具が充実していたり、夜勤が含まれた実習があるなど実践的に介護を学べる環境が整っています。卒業後は、利用者様の言葉のみならず、表情や行動にしっかり目を向け、利用者様が望んでいる介助を的確に行える介護福祉士を目指しています。
介護福祉学科
高島 優さん私立霞ヶ浦高等学校出身
オープンキャンパスにおける先生方や先輩の優しい対応や、温かい雰囲気に魅力を感じ、この学校しかないと思い入学しました。
祖父母に可愛がってもらっていたこともあり、中学生の時から介護福祉士になりたいと考えていました。アールのオープンキャンパスに参加して、先生方や先輩の優しい対応や、温かな雰囲気に魅力を感じ入学しました。授業では国家試験対策に特化した科目もあり、出題の傾向や、試験を解く際に注意しなければならない点などを学べます。教わったことをしっかり活かし将来は介護福祉士として活躍していきたいです。
医療事務学科
岩橋 美紅さん茨城県立鹿島高等学校出身
苦手意識を克服していき
自信を持って患者様へ対応できるように。
オープンキャンパスで先生方に気さくに話しかけてもらえたことが印象的で、目が行き届いた指導してもらえそうと思いアールへ進学しました。手厚い就職サポートも魅力の一つです。病院実習の発表会などの機会が多くあるため、以前よりも人前で話すことへの苦手意識が少なくなりました。病院などの『顔』として、患者様一人ひとりの状況を理解した上でコミュニケーションができるようになることが目標です。
つくばヘルスケア 歯科クリニック 勤務【受付/歯科助手】
宮本 海夢さん2022年3月 医療事務学科 卒業
社会に出た後も学び続ける
積極的な姿勢を身につけました。
歯科クリニックに勤務し、受付業務だけでなく先生の診療をサポートする歯科助手も担当しています。覚えることが多く大変ですが、患者様から感謝される、やりがいのある仕事です。保険証の確認などの受付業務や患者様と接する時のマナーは、アールで学んだことが生かされています。アールに入学したきっかけは先輩が進学しており、話を聞いていいなと思ったからでした。先生が親身に話を聞いてくれますし、やりたいことを応援してくれる学校です。高校時代は勉強が好きではありませんでしたが、アールでは資格取得に向けて勉強に打ち込みました。また、積極的に何事にも挑戦できるようになったと思います。これからも受付・助手として、日々成長していきたいです。
医療事務学科
佐藤 優香さん茨城県立取手松陽高等学校出身
地域医療に貢献できる
医療事務員になれるよう頑張っています。
高校2年生の時にオープンキャンパスに参加して、点数計算の模擬授業を受けた時に、先生の説明が分かりやすく先生と先輩方が楽しそうに話しているのを見て、良い雰囲気の学校という印象を持ちました。実際に現場で活躍していた先生から教科書だけでは分からないことが学べて、就職の悩みも親身に聞いてくださるので心強いです。将来は、地域医療に貢献できる医療事務員になれるよう頑張ります。
医療事務学科
山中 瑠生さん茨城県立水海道第二高等学校出身
少人数教育で先生との距離が近く、
実習先も豊富でたくさんの経験ができます。
アールに進学したのは、オープンキャンパスに参加した時の模擬授業がとても分かりやすく、ここなら目指している医療事務の仕事に就けると思ったからです。入学後も、先生方の授業はとても分かりやすく、さまざまなケースの患者様への対応方法を学んでいます。現在は、夏に試験のある診療報酬請求事務の勉強に力を入れています。繰り返し問題を解きながら、分からない問題は先生にすぐに質問しています。将来は、患者様を第一に考え、笑顔を絶やさない明るい医療事務員を目指します。
医療法人社団常仁会 牛久愛和総合病院 勤務【医療事務】
神山 智春さん2021年3月 医療事務学科 卒業
今でも教科書を見返して勉強したことを思い出すくらい、授業で習ったことは役立っています。
小学生の頃に姉のお見舞いに行った際、医療事務の方が優しく接してくださったことがあり、この仕事に憧れを抱きました。現在は、受付業務、書類整理、電子カルテ入力などが主な業務です。車椅子の方やお子さんには、親しみを持ってもらえるように目を合わせて話すことを心がけています。学校の授業では、電話対応や文書作成などの秘書の勉強も役立っています。今でも教科書を見返して、勉強したことを思い出しています。アールは少人数クラスなので、先生にわからないことをすぐに質問できるフレンドリーな環境がありました。アットホームな学校ですので安心して入学してください。
総合ビジネス学科
楊 玉瑩さん留学生
幅広いビジネスの学びを通して
物事の見方から変わりました。
Webの勉強をしたいと考えていた時、日本語学校の先生から「しっかりしている学校」とアールを薦められました。総合ビジネス学科では幅広い知識を学ぶので、物事を多角的に考え、正確に対応できるようになったと感じます。少人数なので、進路相談から履歴書作成、面接の練習まで、就職サポートが手厚いです。就職して社会経験を積んだ後は、アールで学んだ知識を生かして起業したいと考えています。
医療法人社団 青洲会 神立病院 勤務 【薬局事務】
廣澤 聖奈さん2022年3月 総合ビジネス学科 卒業
学んだスキルを生かして
医療現場に貢献できていると実感。
総合病院の薬局事務として、薬品の発注や薬剤師の補助、入院患者様が持参した薬の鑑別などを行っています。薬剤の在庫管理のリストを作成し、廃棄薬剤を減らせた時は、貢献できていると実感できました。また、作成した書類が見やすいと周りにほめられた時は、自分の成長を感じます。Excel やWordのパソコンスキルはもちろん、人との関わり方、電話対応、身だしなみなど、アールでの学びが仕事のさまざまな場面で役立っています。総合ビジネス学科は留学生が多く、多文化交流もできるのでアールでの学生生活はすごく楽しかったです。今後は薬品や保険への理解を深めつつ、薬剤師さんと協働しながら自分の業務を効率よくこなせるよう、スキルアップしていきたいです。
総合ビジネス学科
ファム ティ カイン リンさんベトナム出身
将来は母国に帰って、
日本で学んだことを活かしたいです。
オープンキャンパスに参加した時に先生方に優しくしていただき、この学校で学びたいと思いました。また先輩がアールに通っているのも心強く、アールへの入学を決めました。授業では課外活動が充実していて、いろいろなことを体験できます。将来はまず日本で広告業界の仕事をしたいです。そしていずれは母国に帰り、経験したことを活かしたいと思っています。
総合ビジネス学科
宮本 凌さん私立霞ヶ浦高等学校出身
希望の業界で働けるよう、
資格取得に取り組んでいます。
アールは資格取得に力を入れていて、多くの資格を目指すことができます。試験対策もバッチリで、試験対策用の授業があったり、分からない問題はいつでも先生が答えてくださるなど、安心して学べる環境です。好きな授業は「サービス接遇」です。将来はサービス業に就きたいので、勉強になることばかりでした。希望の業界で必要とされる人材になれるようしっかり勉強していきます。
理想科学工業株式会社 理想開発センター 勤務 【経理事務】
佐藤 美穂さん2009年3月 総合ビジネス学科 卒業
数多くの資格取得と現場で役立つ実践力の習得など、自分の可能性を広げられました。
高3生の時に進路を迷った際、社会で役立つ実務が習得でき、将来の選択肢が広がる学校への進学を考えました。その中でアールは、多くの資格取得にチャレンジできる環境、少人数制で先生方との距離が近いところが魅力でした。実際に先生方は話しやすい方ばかりでしたし、他学科と合同のイベントや授業ではたくさんの仲間もできました。現在は経理事務として働いていますが、社員の方と話す機会が多いので、アールのオアシス運動で培ったコミュニケーション力が役立っています。皆さんも将来の自分に役立つ力をアールで身に付け、可能性を広げてくみてださい。